※Web開催 1月26日(水)中央支部例会   (2021.12.27)

同友会ニュース

※Web開催 1月26日 中央支部例会

※新型コロナウイルスの感染拡大によりWeb開催のみ
     

 私と会社と社会と世界
  何を認めるか?
    Channelをどうかえるか?

  報告者:植木屋花みどり
      代表者 久我 稔 氏

■プロフィール 昭和54年5月 父が大工で母は専業主婦のもとに生まれる。
小城高校特進クラス卒業後、東京渋谷の日本写真芸術専門学校に入学。油絵を学ぶため、芸大受験を目指し新宿の予備校に通う。2回目の受験失敗の後佐賀に帰省する。その後、富山で三交代の半導体工場に勤める。「造園とかは合ってるんじゃないか」の記憶のきっかけで職業訓練校に通う。講師の一人に初めて師と呼べる方と出会う。その後その方の元に就職。8年間程勤め、親方の引退が近かったので結婚後独立する。

■会社概要 理念:万物創世  
      基本方針:我が社は人と地域をつなぐ自然を作ります
      会社種別:造園工事業 
      設立:平成23年4月
      本社所在地: 佐賀県小城市小城町
      職員数:3名 専従者:2名 
      主要顧客: 佐賀県内個人客

「久我さん 大いに悩む…」
どっちを目指す?芸術家? 企業家? クリエイター?
果たしてプロフェッショナルって何でしょうね?「俺なんて!死ねばいいのに!」心の叫びは
久我さんの 自問と学問からの実践の道のりから、1月は学びましょう!

■日 時: 2022年1月26日(水)18:30~21:00 

■開 催: ※Web開催になります
    
      ZOOM  https://us02web.zoom.us/j/86517033034
          ID:865 1703 3034 ※パスワードは不要です

■新型コロナウイルス感染予防策を行い、現地開催、webb開催で行います。

■ 100%回答、FAX、LINE、E-doyu もしくは、事務局info@saga.doyu.jp のいずれかまで。

  
 お問い合わせは・・・佐賀県中小企業家同友会事務局
            佐賀市木原3-15-1 Tel0952-27-7856

※1/18迄 返信 FAX番号 0952-27-7886

タイトルとURLをコピーしました